EagleLand

Obsidian を使ったデバイスを問わないメモ運用

Published at 2023-09-26

仕事用なのかプライベート用なのか、はたまた両方なのか、端末を問わずに共有されるメモを望む人は多い。こうした目的に対しては EvernoteDay OneInkdrop といったプロダクトがあるが、手に馴染みききらず public な scrapbox を使っている。

scrapbox 独自の記法はあるものの、メモがてら公開したいものを管理する目的に対して scrapbox はとても良い一方で、タッチデバイスで編集するには使い心地が難しい部分があったり、Markdown で書きたいニーズを満たせていなかった。

Markdown をサポートしているプロダクトは多数ある。TyporaQuiver、先の Day One/Inkdrop などもそうだが、Android に対応していなかったり、クラウド同期が各プロダクトに依存していたりする。特に後者は、蓄積したデータの可搬性を考えると慎重になっており、そのプロダクトが終了したときの import/export を考えると管理可能であって欲しい。

Obsidian が良く出来ている

自分のニーズを整理すると「プライベートに管理できて」「データ同期がクロスデバイスかつ持続可能で」「デバイスを問わずにアプリが優れている」だが、現時点で最も正解に近そうなのが Obsidian である。

Obsidian はマルチプラットフォームに対応しており便利なコミュニティプラグインがあり、課金することでデータの同期ページの公開にも対応している。アプリ自体の出来が良く、データの同期を OS のファイルシステム上に Vault を作成する。その Vault を Dropbox で同期することで、Obsidian に依存せずクロスデバイスなデータ同期を実現できる。

Dropsync を使った Android でのデータ同期

Obsidian は Android アプリを提供しており、Dropbox の Android アプリも存在する。しかし、Dropbox がデータ同期に参照している Android のファイルシステムは隔離されているので、通常 Obsidian から参照できない。

そこで Dropsync: Autosync for Dropbox というアプリを使うことで Android 端末の任意のフォルダを Dropbox の同期対象とすることができる。同期の頻度や状況の設定なども豊富だし、苦労するポイントはない。あまりにピッタリのソリューションだったので、広告を非表示にする必要はなかったが、感謝の気持を込めて課金した。

タイトルと URL をコピーしました