EagleLand

【翻訳】Introduction to WebP

Published at 2015-05-22

※この記事はMediumに投稿したIntroduction to WebPの日本語訳です。

以前述べたように、画像はWebにおけるネットワーク帯域の約60%~70%を占めています。これは、画像がWebパフォーマンスにおいて最も重要な因子の1つであることを意味します。そんな画像の中でも、WebPは他のフォーマットに比べて幾つかの点において優っています。

WebPの特徴

可逆圧縮と非可逆圧縮

PNGやGIFは可逆圧縮をサポートし、JPEGは非可逆圧縮をサポートしますが、WebPは可逆圧縮と非可逆圧縮の両方を利用することが出来ます。更に特筆すべきは、その圧縮率が他のどのフォーマットよりも高いということです。

可逆圧縮のWebPは、PNGに比べて26%程サイズが小さくなります。非可逆圧縮のWebPは、同等画質のJPEGに比べて25%~34$程サイズが小さくなります。 ※公式サイトより引用

透過(アルファチャネル)とアニメーション

WebPは可逆圧縮・非可逆圧縮を問わず、PNG同様にアルファチャネルとGIF同様にアニメーションをサポートします。

WebPは、およそ22%程データを追加することで可逆圧縮で劣化のない透過(アルファチャネル)を利用することが出来ます。透過は非可逆圧縮においても利用可能で、透過付きのPNGに比べて3倍以上もファイルサイズを抑えられます。 ※公式サイトより引用

ブラウザサポート

WebPは次のブラウザで表示することが出来ます。

今のところ、FirefoxとSafariはWebPをサポートしていません。しかし興味深いことにiOSのChromeではWebPの画像が表示されています。きっと、WebPのデコーダを内包しているんでしょう。

これはつまり、WebPのデコーダを内包していれば、AndroidやiOSのどんなアプリケーションでもWebPを利用することが出来ることを意味しています。

他のフォーマットへのフォールバック

<picture>要素と<source>要素

御存知の通り、<picture>要素と<source>要素はレスポンシブにリソースをロードする比較的新しい方法です。<source>要素にはリソースの mime-type を指定するtype属性が存在し、それを指定することでブラウザがそれをサポートしている場合にロードさせることが出来ます。

<picture>
  <source srcset="image.webp 1x" type="image/webp">
  <img src="image.jpg">
</picture>

この場合、ブラウザがWebPをサポートしていればimage.webpを、サポートしていなければimage.jpgがロードされます。

WebPJS

WebPJSはJavaScriptのライブラリで、WebPの画像をdataURIの文字列にクライアントサイドで変換します。

サーバーサイドでAcceptヘッダのチェック

ブラウザはリクエストの際に、リクエストそれぞれに次のようなAcceptヘッダを付与します。

Accept: image/webp, image/png, image/jpeg, image/gif, image/svg+xml, image/bitmap

よって、サーバーはクライアントサイドから送信されるリクエストヘッダに Accept: image/webpが含まれるかどうかをチェックし、ブラウザに返却する画像を選択することが出来ます。 image/webp を含んでいない場合は、WebPに変換する前のオリジナルであるPNGやJPEG、あるいはGIFを返せば良いでしょう。

これについては次のリソースも読むことをオススメします。

WebPのツール

cwebp-bin

画像をWebPに変換したいときは、cwebpのNode.jsラッパーである cwebp-bin をnpmから手に入れることが出来ます。

$ npm install cwebp-bin

もちろん、コンパイル済のバイナリや自分でビルドする場合はソースコードも、公式ウェブサイトから手に入れることも可能です。

GruntとGulp

GruntやGulpを使って変換したいですか?grunt-cwebpgulp-cwebpもnpmから入手可能です。

$ npm install grunt-cwebp
$ npm install gulp-cwebp

WebPonize

WebPonizeはPNGやJPEG画像をWebPへ変換するMac OS X用のアプリケーションです。もしあなたがOS X Yosemiteを使っていれば、ダウンロードして簡単に使うことが出来ます。画像をドラッグ&ドロップするだけです!

WebPonizeはまだ アルファバージョン です。皆さんのフィードバックをお待ちしています!

タイトルと URL をコピーしました